加齢黄斑変性の早期発見・治療

加齢黄斑変性とは

網膜の中心部である黄斑部に異常な新生血管が生じ、物が歪んで見える、真ん中が黒く見える等、見えにくくなる病気です。
年齢を重ねるとともに網膜色素上皮の下に老廃物が蓄積して、黄斑部が障害されていきます。
中途失明原因の第4位で50歳以上の人の約1%にみられる病気です。高齢者の増加に伴って患者さんの数が増えています。
加齢黄斑変性には萎縮型と滲出型の2種類があり、萎縮型は網膜色素上皮が徐々に萎縮していき、網膜が障害され視力が徐々に低下していきます。
滲出型は異常な血管(脈絡膜新生血管)が脈絡膜から網膜色素上皮の下または網膜と網膜色素上皮の間に侵入して網膜が障害されていきます。

物が歪んで見える加齢黄斑変性

加齢黄斑変性の早期発見・治療 西原眼科 結膜炎 緑内障 白内障 アレルギー性結膜炎・花粉症 眼精疲労・ドライアイ・スマホ老眼

真ん中が黒く見える加齢黄斑変性

加齢黄斑変性の早期発見・治療 西原眼科 結膜炎 緑内障 白内障 アレルギー性結膜炎・花粉症 眼精疲労・ドライアイ・スマホ老眼

早期発見・治療

加齢黄斑変性の場合、視力検査、アムスラー検査、眼底検査、造影検査などを行い、正しく診断します。
加齢黄斑変性の治療方法としては、薬物治療、光線力学的療法、レーザー凝固などがあります。
薬物治療は、血管内皮増殖因子(VEGF)を阻害して脈絡膜新生血管を退縮させる治療法です。
光線力学的療法は光に敏感な光感受性物質を点滴し、新生血管に集まった時に弱いレーザーを照射する治療法です。
レーザー凝固は脈絡膜新生血管が黄斑の中心から離れた場所にある場合のみの治療法です。強い出力のレーザー光線で病変を凝固し、破壊します。
加齢黄斑変性になる可能性が高くなる原因としては、加齢以外では喫煙、遺伝と言われています。
また、長時間太陽を浴びることが多い方や肥満(高脂肪食、運動不足など)の方もリスクが高いと指摘されています。


大阪 眼科 西原眼科 上新庄
〒533-0005 大阪府大阪市東淀川区瑞光1-11-3(上新庄駅前)
エムステーションビル4F
TEL. 06-4809-0222

PAGE TOP